NEWS ニュース

この度、「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台「沼津市」をホームタウンの1つとするアスルクラロ沼津と「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の舞台「金沢市」をホームタウンの1つとするツエーゲン金沢は、2024シーズンに続き、2025シーズンのサッカー明治安田J3リーグ ホーム&アウェイの試合において、「ラブライブ!ダービー」と題して、キャスト来場や各種イベントを実施することが決まりましたのでお知らせします!
各試合におけるイベント内容は決定次第、各作品ならびにホームクラブから発表いたします!
◆アスルクラロ沼津 ホームゲーム
6月8日(日)明治安田J3リーグ 第15節 14時キックオフ
アスルクラロ沼津 vs ツエーゲン金沢
(会場:静岡県沼津市/愛鷹(あしたか)広域公園多目的競技場)
【来場キャスト】
<Aqours>
各試合におけるイベント内容は決定次第、各作品ならびにホームクラブから発表いたします!
◆アスルクラロ沼津 ホームゲーム
6月8日(日)明治安田J3リーグ 第15節 14時キックオフ
アスルクラロ沼津 vs ツエーゲン金沢
(会場:静岡県沼津市/愛鷹(あしたか)広域公園多目的競技場)
【来場キャスト】
<Aqours>

逢田梨香子さん(桜内梨子 役)

斉藤朱夏さん(渡辺 曜 役)
◆ツエーゲン金沢 ホームゲーム
10月12日(日)明治安田J3リーグ 第31節 キックオフ時間は後日発表
ツエーゲン金沢 vs アスルクラロ沼津
(会場:石川県金沢市/金沢ゴーゴーカレースタジアム)
【来場キャスト】
<Aqours>
後日発表いたします。
<ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ>
後日発表いたします。
■「ラブライブ!サンシャイン!!」とは
「ラブライブ!サンシャイン!!」は、沼津市の内浦地区の学校で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」の奮闘と成長を描く物語です。
Aqoursは2017年から沼津の魅力のPR大使である燦々ぬまづ大使を4期連続で務めています。
公式サイト:
https://zhliangqi.com/uranohoshi/
■「ラブライブ ! 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」とは
女子高校生が学校で活動する「スクールアイドル」を通して夢を叶えていく姿を描くプロジェクト。
最初のシリーズとなる『ラブライブ!』を皮切りに、新たな作品を次々と展開し、TVアニメの放送や、声優によるライブイベントの開催など、多岐にわたる活動を行っている。『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』は金沢を舞台とした作品となっている。
公式サイト:
https://zhliangqi.com/hasunosora/
公式Youtubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCxUgvwrVfqVpyak4cuKcevQ
■アスルクラロ沼津について
アスルクラロ沼津は1990年に地域の青少年の為の 総合型スポーツクラブとして静岡県沼津市で発足し、地域リーグ、JFLを戦い抜き2017年シーズンより明治安田生命J3リーグに加盟しました。
チーム名はスペイン語の青(Azul)と明るい(Claro)から由来しており、クラブカラーの水色を表しています。
「全力」をクラブスローガンとし、何事にも全力で取り組むことで皆様に愛されて強くなるクラブを目指し、日々奮迅しております。
アスルクラロ沼津公式HP:
https://www.azul-claro.jp/
■ツエーゲン金沢について
ツエーゲン金沢は、サッカーJ3リーグに所属するクラブチームで、金沢市を中心に石川県全域をホームタウンとして活動。「ツエーゲン」は、ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”から、『チームとサポーターが共に進んでいく』ことを意味。金沢弁で「強いんだっ!」を意味する“つぇーげん!”の意も。クラブは2014年にJ3で優勝し、2015年から2023年までJ2でプレーし、2024年は再度J3から昇格を目指す。
ツエーゲン金沢 公式サイト:
https://www.zweigen-kanazawa.jp/
◆ツエーゲン金沢 ホームゲーム
10月12日(日)明治安田J3リーグ 第31節 キックオフ時間は後日発表
ツエーゲン金沢 vs アスルクラロ沼津
(会場:石川県金沢市/金沢ゴーゴーカレースタジアム)
【来場キャスト】
<Aqours>
後日発表いたします。
<ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ>
後日発表いたします。
■「ラブライブ!サンシャイン!!」とは
「ラブライブ!サンシャイン!!」は、沼津市の内浦地区の学校で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」の奮闘と成長を描く物語です。
Aqoursは2017年から沼津の魅力のPR大使である燦々ぬまづ大使を4期連続で務めています。
公式サイト:
https://zhliangqi.com/uranohoshi/
■「ラブライブ ! 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」とは
女子高校生が学校で活動する「スクールアイドル」を通して夢を叶えていく姿を描くプロジェクト。
最初のシリーズとなる『ラブライブ!』を皮切りに、新たな作品を次々と展開し、TVアニメの放送や、声優によるライブイベントの開催など、多岐にわたる活動を行っている。『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』は金沢を舞台とした作品となっている。
公式サイト:
https://zhliangqi.com/hasunosora/
公式Youtubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCxUgvwrVfqVpyak4cuKcevQ
■アスルクラロ沼津について
アスルクラロ沼津は1990年に地域の青少年の為の 総合型スポーツクラブとして静岡県沼津市で発足し、地域リーグ、JFLを戦い抜き2017年シーズンより明治安田生命J3リーグに加盟しました。
チーム名はスペイン語の青(Azul)と明るい(Claro)から由来しており、クラブカラーの水色を表しています。
「全力」をクラブスローガンとし、何事にも全力で取り組むことで皆様に愛されて強くなるクラブを目指し、日々奮迅しております。
アスルクラロ沼津公式HP:
https://www.azul-claro.jp/
■ツエーゲン金沢について
ツエーゲン金沢は、サッカーJ3リーグに所属するクラブチームで、金沢市を中心に石川県全域をホームタウンとして活動。「ツエーゲン」は、ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”から、『チームとサポーターが共に進んでいく』ことを意味。金沢弁で「強いんだっ!」を意味する“つぇーげん!”の意も。クラブは2014年にJ3で優勝し、2015年から2023年までJ2でプレーし、2024年は再度J3から昇格を目指す。
ツエーゲン金沢 公式サイト:
https://www.zweigen-kanazawa.jp/